通常価格4323円が、なんやかやで3174円となりました。昨日朝注文したら、今日昼前に到着しました。
フレンチシュガー120グラムとペーパーフィルター10枚がおまけについてました。豆は小粒のピーナッツといった感じで、ほんのりカカオの香りがします。なお、小皿はおまけでついてきたわけではありません。(写真を撮るために手元にあったものを使いました) |
さっそく、100グラムを焙煎することにしました |
テフロン加工のフライパンを使い、しゃもじでかき混ぜながら、中火で煎りましたが、青臭い臭いしかしなくて、しかも焦げ色がつくまで恐ろしく時間がかかってしまいました。もう少し、強火でも良かったかなと思います。
「ハゼ」が始まったら、チャフが飛び散るということですが、一向にそんな気配はありません |
それでも、焦げて薄皮がはがれているようなので、フライパンの中身を金属ザルでふるい、さらに残っているチャフをピンセットでつまみ出しました。それでも、さほど多くのチャフが出たというわけではありません。中身をフライパンに戻しさらに煎り続けると、こげ茶色にになって、焦げた臭いはしますが、香ばしい香りという感じではありません |
しっかり焦げ色がついたところで、ざるに移しゆすりながら、扇風機で風を当て一気に冷ましました。この時点では、まだコーヒーの香りはしません |
焙煎後の重さは83グラムに減っていました |
ミルで挽くと一気にコーヒーの香りがあふれ立ちました。ミルは、HARIO ハリオグラス セラミックコーヒーミル スケルトン
MSCS-2TBを使っています。かなり以前にダイエーメイトピア店で買ったもので、確か2000円ぐらいだったと思います。 |
ペーパーフィルターで入れてみると、たっぷりの泡が立ち最後まで泡は消えません。市販の豆の場合は、水150グラムに対して12グラム使ってますが、10グラムでも十分です。ストレートでも十分おいしく味わえ、2杯お代わりしてしまいました。焙煎した豆を茶筒に入れると、コーヒーの香りでいっぱいとなりました。 |